ホーム > 親愛日記

親愛日記

※2025年1月以降はインスタグラムをご覧ください

コーラスサークル発表会 2023年11月16日(金)

コーラスサークル発表会 2023年11月16日(金)

コーラスサークルの保護者の方々が子どもたちに向けてお歌を歌ってくださいました。心温まる「…
新入園児準備会 2023年11月14日(火)

新入園児準備会 2023年11月14日(火)

来年度入園予定の小さいお友だちが、親愛幼稚園に遊びに来てくれました。 この日に向け…
親愛フェスティバル 2023年11月10日(金)

親愛フェスティバル 2023年11月10日(金)

親愛フェスティバルがありました。バザー委員の保護者の方が“絵本の世界“をテーマにいろいろ…
みんなでがんばろう遠足 2023年10月27日(金)

みんなでがんばろう遠足 2023年10月27日(金)

さわやかな秋晴れの下、年長組の子どもたちがみんなでがんばろう遠足に出かけました。みんなで…
チューリップ球根植え 2023年10月24日(火)

チューリップ球根植え 2023年10月24日(火)

先日、チューリップの球根植えをしました。 それぞれ自分の植木鉢に土を入れ、赤色、黄…
さつまいも堀り遠足 2023年10月20日(金)

さつまいも堀り遠足 2023年10月20日(金)

天気予報は雨の心配がありましたが、子どもたちの想いが届きお天気に恵まれて、さつまいもほり…
うんどうかい 2023年10月7日(土)

うんどうかい 2023年10月7日(土)

先日秋晴れの気持ちの良い空の下、運動会を開催しました。 こぐまぐみは初めて…
萩の集い(祖父母参観) 2023年9月15日(金)

萩の集い(祖父母参観) 2023年9月15日(金)

9月18日の敬老の日に合わせ、祖父母参観を開催しました。コロナ感染症の影響で3年ぶりの開…
絵本貸出

絵本貸出

親愛幼稚園の絵本の部屋には、1500冊以上の絵本があります。 月に一度、絵本貸出の…
人形劇サークル発表会 2023年7月11日(火)

人形劇サークル発表会 2023年7月11日(火)

人形劇サークルさんの人形劇を鑑賞しました。 演目は、「11ぴきのねこどろんこ」です…
陶芸(年長) 

陶芸(年長) 

親愛幼稚園には本格的なお窯があります。 年長組になると陶芸の作品を年に数回作ります…
お泊りキャンプ(年長) 2023年7月6日(木)・7日(金)

お泊りキャンプ(年長) 2023年7月6日(木)・7日(金)

年長の子どもたちが、幼稚園でお泊まりキャンプをしました。 子どもたちはキャンプ当日…
土曜参観 2023年6月17日(土)

土曜参観 2023年6月17日(土)

お父さんお母さん、お家の方と一緒にふれあいあそびやゲームをして遊びました。ゲームの中で、…
弁当副食 6月

弁当副食 6月

弁当副食日の様子です。 子どもたちは保育室で配膳されたおかずを見て「おいしそう~!…
交通安全教室 2023年5月31日(水)

交通安全教室 2023年5月31日(水)

先日、交通安全教室がありました。警察署の方が幼稚園に来てくださり、「いかのおすし一人前」…
ちまきのおやつ 2023年5月11日(木)

ちまきのおやつ 2023年5月11日(木)

5月5日は子供の日。エプロンママサークルのお母さま方が、ちまきを作ってくださいました。 …
新一年生おめでとう会 2023年4月22日(土)

新一年生おめでとう会 2023年4月22日(土)

3月の卒園式から約2週間が経ち、4月から小学1年生となった子どもたち。ほとんどの子どもた…
若草山遠足(年長・年中) 2023年4月28日(金)

若草山遠足(年長・年中) 2023年4月28日(金)

太陽の光に照らされ新緑の葉っぱがキラキラと輝く中、年中・年長組の子どもたちが若草山遠足に…
入園礼拝 2023年4月8日(土)

入園礼拝 2023年4月8日(土)

2023年度の入園礼拝をおこないました。今年度は33名のお友だちが入園されました。入園礼…
卒園礼拝および保育証書授与式 2023年3月16日(木)

卒園礼拝および保育証書授与式 2023年3月16日(木)

梅の花が礼拝堂の階段の前に咲き誇る中、2022年度の卒園礼拝を行いました。いつもと変わら…