お問い合わせ
0742-23-3210
〒630-8213 奈良県奈良市登大路町44-2
親愛幼稚園のご紹介
ごあいさつ
親愛幼稚園の概要
親愛幼稚園のあゆみ
重要文化財
たんけんコーナー
入園のご案内
見学について
親愛幼稚園の教育
親愛幼稚園の歴史
園児募集要項
預かり保育
保護者の声
安全対策
アクセス
お知らせ
園の生活
コラム
預かり保育
園の生活
園長先生の
コラム
保護者の声
安全対策
アクセス
最新の親愛日記
みんなでがんばろう遠足 2024年10月25日(金)
年長組の子どもたちが、みんなでがんばろう…
さつまいも掘り遠足 2024年10月18日(金)
年長・年中・年少の子どもたちがさつまいも…
うんどうかい 2024年10月5日(土)
前日までお天気が心配され、祈る思いで迎え…
萩の集い 2024年9月13日(金)
9月16日の敬老の日に合わせて、祖父母参…
副食
親愛幼稚園では週に2回の副食を、園内にあ…
人形劇サークル発表会 2024年7月9日(火)
人形劇サークルの保護者の方々が「くろくん…
コラム
【12月の聖句】救い主がお生まれになりました
「救い主がお生まれになりました」 12月になりました。朝、すごく寒い日…
ホーム
> 親愛日記
親愛日記
親子遠足
奈良公園の荒池へ親子で遠足に行きました。みんなでお礼拝をし、集合写真を撮ったり体操をしたりした後、お母さんと一緒におんぶ競走…
若草山遠足(年長・年中)
晴天で新緑が輝く中、年長・年中組の子どもたちは若草山遠足に出かけました。 「がんばるぞー!えいえいおー!!」の掛け声…
新一年生おめでとう会
今年の3月に卒園した子どもたちが、元気いっぱい久しぶりにみんな登園してきました。子どもたちは、ランドセルを背負って来たり、ポ…
お散歩(年長つき組・セーラつき組)
ぽかぽかと日差しが暖かい春の日に、年長組みんなで奈良公園の浮見堂までお散歩に出掛けました。 幼稚園を出て興福寺五重の塔を通り…
入園礼拝
ご入園おめでとうございます!! 新しいお友だちが入園してきました!子どもたちはこれから始まる新しい生活にドキドキワクワク・…
卒園礼拝
青空の下、卒園礼拝および保育証書授与式がありました。 白いコッターを着てお花を胸に付けた姿を、子どもたちは嬉しそうに…
クラルテ人形劇
みんなが大好きなクラルテさんが、人形劇を見せに来てくださいました。 演目は「うりこひめとあまんじゃく」「お…
お母さまご招待のお茶会
年長組の子どもたちは、一年間を通してお茶のお稽古をしています。お辞儀の仕方やおもてなしの心を、茶道の先生方に教えていただ…
年中ご招待のお茶会
年長のおにいさん・おねえさんが、年中さんをお茶会に招待してくださいました。 年中さんにとっては初めてのお茶会で少し緊張気…
卒園遠足
年長さんにとって幼稚園での最後の遠足「親愛恒例14㎞卒園遠足」に行きました。春日大社の参道を通り、柳生街道に入り、若草山山…
交通安全教室
警察の方が来られ、交通ルールについて教えてくださいました。 子どもたちは交通ルールに関するDVDを見たり、クイズをしたり、横…
豆まき
今日は節分です。子どもたちは去年の節分に鬼が来たことを思い出し、「また鬼がくるのかなぁ…」「怖いな…」とドキドキしていました…
作品展
作品展初日に、各学年に分かれて見学に行きました。 ホールに入るなり、「わぁー!すごい!」と歓声が聞こえ、一つ…
おはなしくんスペシャル
絵本サークルのお母さま方が「おなべおなべ にえたかな」「もりのかくれんぼ」「おおきなカエル ティダリク」の3本を、手作りの…
おわかれ会
みんなで過ごした毎日や、年長さんに「今までありがとう!」の気持ちを込めて、おわかれ会をしました。 …
地震防火避難訓練
消防署の方に来ていただき、避難訓練を行いました。雨天の為、お部屋のみのおけいことなりました。 『押さない・走らない…
クリスマス礼拝および祝会
第Ⅰ部は年長さんによるクリスマスページェント(聖劇)です。聖劇を演じる子どもたちは衣装を身に着け、聖歌隊は白いコッターを身…
エプロンママ給食
お昼ごはんの時間が近づくと「シャン♪シャン♪シャン♪」と鈴の音が聞こえてきました。 エプロンママサークルのお母さんたちが、サ…
キャロリング
キャロリングとは、子どもたちが天使となり、クリスマスの歌をうたいながら街を歩き、街の人達にもうすぐイエスさまのお誕生日『ク…
収穫感謝祭
お家から野菜と果物を1つずつ持ってきていただき、子どもたちは両手で抱えて礼拝堂に入り、祭壇の前の机に並べ、神さまにお捧げし…
前へ
1
…
15
16
17
18
19
…
24
次へ
▲