お問い合わせ
0742-23-3210
〒630-8213 奈良県奈良市登大路町44-2
親愛幼稚園のご紹介
ごあいさつ
親愛幼稚園の概要
親愛幼稚園のあゆみ
重要文化財
たんけんコーナー
入園のご案内
見学について
親愛幼稚園の教育
親愛幼稚園の歴史
園児募集要項
預かり保育
保護者の声
安全対策
アクセス
お知らせ
園の生活
コラム
預かり保育
園の生活
園長先生の
コラム
保護者の声
安全対策
アクセス
最新の親愛日記
コーラスサークル発表会 2023年11月16日(金)
コーラスサークルの保護者の方々が子どもた…
新入園児準備会 2023年11月14日(火)
来年度入園予定の小さいお友だちが、親愛幼…
親愛フェスティバル 2023年11月10日(金)
親愛フェスティバルがありました。バザー委…
みんなでがんばろう遠足 2023年10月27日(金)
さわやかな秋晴れの下、年長組の子どもたち…
チューリップ球根植え 2023年10月24日(火)
先日、チューリップの球根植えをしました。…
さつまいも堀り遠足 2023年10月20日(金)
天気予報は雨の心配がありましたが、子ども…
コラム
【12月の聖句】救い主がお生まれになりました
「救い主がお生まれになりました」 12月になりました。朝、すごく寒い日…
ホーム
> こひつじ日記
こひつじ日記
サーキットで遊ぼう!
今週はサーキット遊びをしました。 マットの上をどんぐりに変身して転がったり、トンネルをくぐったり…。 おやつ…
好きな遊びを楽しもう!
今週のこひつじクラスは、初めての母子分離です。 お母さんに「バイバイ」と言うと、少し悲しくなって泣いてしまう子もい…
新聞紙で遊ぼう!
今日は新聞紙で遊びました。 新聞紙に乗ってお母さんに引っ張ってもらうと、魔法のじゅうたんのようにスイスイと動き出しました…
プールで遊ぼう!
こひつじクラスの子どもたちは、亀や星の形をしたプールに大喜び! お天気も良く、水遊びを楽しみました。 …
年長さんと遊ぼう!
今日は、年長組のお兄さん、お姉さんと一緒に遊びました。 年長さんは、歌がとても上手でしたね。 …
体を動かして遊ぼう!
今日は奈良YMCAのリーダーが来て、親子で体操したり、ダンスを踊ったりしました。 お母さんに抱っこ…
米粉粘土で遊ぼう!
ボウルに小麦粉を入れて、赤や黄・緑の色水を入れるとアラ不思議! カラフルな粘土に変身しました。 雪だるま…
お散歩に出かけよう!
お天気に恵まれ、奈良公園へお散歩に行きました。歩くのは少し苦手なお友達もいましたが、みんな一緒に最後まで歩きましたね。…
砂場で遊ぼう
前日、たっぷりと雨が降ったので、砂場はしっとりといい感じで湿っていました。 カップに砂を入れて…
お庭で遊ぼう!
今日は親愛幼稚園の中を探検しました。 いちょうのお庭には、たくさんの遊具がありました。 段ボールで出来…
前へ
1
…
3
4
5
▲